6月、カビの季節がやって来ました。
ウチは湿気が多いのか、ちょこちょこ風呂場で黒カビが発生してしまい、都度撃退の必要がありました。大した労力ではありませんが、やや面倒。
そこでたまたまネットで「カビ防止に良い」と紹介されていたバイオくんを導入してみました。 価格も安かったので気休めにでもなれば、と期待半分で使用開始したのですが、効果はバツグン。
すごく良い商品なので、紹介させて下さい。
黒カビ対策に「バイオくん」
商品概要(商品ページより)
貼るだけ簡単導入
使い方はとってもシンプル。天井にはりつけるだけ。
それだけでお風呂のカビ発生を防いでくれる商品です。
タイルをゴシゴシこすったり、強力な洗剤を使ったり…そんな心配を手軽に解消。
お風呂をさっと綺麗にしてから貼ると長期間カビの発生を抑制してくれます。
カビの栄養源をすばやく分解
バイオとは目に見えない小さな微生物で、カビの発生源となる有機物を食べ、体内で消化分解し、無機物に変えてくれます。
約半年間も効果が持続
効果は1個で約6カ月程度持続します。交換時期が一目で分かる、便利な日付シール付き。
6ヶ月後の交換タイミングに、「お風呂をしっかり掃除する」と決めておくと、カビ以外も綺麗に保てそうですね。
化学薬品不使用で安全
納豆菌を使用し、化学薬品は使われていない為、人にも優しいです。
バイオは人畜無害で、酸・アルカリのような激しい薬品も含有していません。
浴槽やお風呂用具にもダメージを与えないので、安心して使用できます。
3ヶ月使用レビュー
黒カビは全くみていない
「バイオくん」の使用開始から3ヶ月立ちますが、導入以降黒カビ掃除を一度もやっていません。
黒カビを見ることが無くなり、カビキラーとたわしでゴシゴシ...という作業とストレスから解放されました。
ピンク汚れ は若干出てしまう。
「バイオくん」は黒カビはしっかり防いでくれているのですが、ピンク汚れは若干出てしまいました。
それでも以前に比べると見かける頻度は下がったので、ピンク汚れにも若干の効果はあるのかな?
調べてみると、ピンク汚れ「ロドトルラ」という酵母菌の一種で、カビではないみたいです。コイツは別な対策が必要ですね。
お風呂上がりにしっかり換気、というか24時間換気し続けることで予防の効果はあるようです。
感想 リピート決定
期待通りの効果を発揮してくれる「バイオくん」はこれからも購入し続けるものにリストインしました。
できること・できないことはありましたが、価格は安いし導入も手軽、きっちり果たすべき役割は果たしてくれます。
カビの嫌な臭い・カビを見るストレスから解放され、QoL(生活の質)が向上しました。
価格も安いので、是非購入を検討してみてください。
「お風呂掃除を楽にする・ストレスを減らす」関連で、排水口掃除のストレスとコストを無くす方法の記事を書いたので、合わせてチェックしてみて下さい。
合わせてチェック!
-
-
【費用200円】もうお風呂の排水口はさわらない。くるくる排水口カバーでお風呂掃除改善【時短】
掃除は嫌いではないですが、できればやりたくないのはお風呂の排水口ネットの交換。 排水溝ネットを交換する為にはどうしても排水口に触れる必要がありました。ウェッティでヌメっとしているイメージでテンションが ...
続きを見る